
ホームページのお問い合わせフォームからではちょっと遠慮しちゃう!という場合もありますよね(^◇^;)
そんな時はLINE公式でお友だち登録のうえ、チャットでお気軽にお問い合わせください。
ちなみに〈デザイン〉という言葉がLINE公式への登録名としてNGのようで、わかりにくいですが英語表記になっています。
登録先がDreamiest Designになっていることをご確認ください。
登録後に「プレゼント希望」のメッセージを送ってくださったお友だちには、
データ作りで気をつけたい著作権のこと。
こちらの資料PDFをプレゼントしております!
これは、私が印刷関連の仕事をしてきた中で学んだ印刷物などを作るときに気をつけた方が良いこと、
またCanvaでデータを作る上で注意した方が良いことを調べてまとめた資料です。
私は法律の専門家ではありませんが、みなさんのお役にもたつかな?と思うことをお伝えしたくて作りました。
お友だちになって、ぜひこちらもご活用くださいね!
ところで、LINEのお友だち追加ってどうやるの?せっかくなのでまとめてみました!
番外編
1、まず、ホーム画面を開きます。アプリ起動後、左下の家型のアイコンを押すと出るのがホーム画面です。右上の人物と+マークのアイコンを押しましょう。
2、友だち追加の画面です。上の中央[QRコード]のアイコンを押します。
3、QR読み込み画面が出てくるので、登録したいQRコードにかざしましょう。
手順をまとめると、
LINEの友だち追加ページ ▶︎「QRコード」▶︎ QRコードを読み取り
iPhoneをお使いの方は、通常のカメラを起動してQRコードをかざすだけでも読み取れます。
ドリーミストデザイン の公式LINEは、下記のQRコードよりお友だち追加していただけます。
1、まず、ホーム画面を開きます。アプリ起動後、左下の家型のアイコンを押すと出るのがホーム画面です。右上の人物と+マークのアイコンを押しましょう。
2、友だち追加の画面です。左上、虫眼鏡マークの[検索]のアイコンを押します。
3、入力画面が出てくるので、検索したいIDを@マークも含めて入力しましょう。
手順をまとめると、
LINEの友だち追加ページ ▶︎「検索」▶︎@を含めた IDを入力
※ID検索の検索結果に非表示の設定にされている場合は検索しても反映されません。
※電話番号での検索を許可している場合は、電話番号でも検索ができます。
ドリーミストデザイン の公式LINEは、下記のIDで検索するとお友だち追加していただけます。
@203xffgb
ドリーミストデザイン の公式LINEは、上記のボタンからお友だち追加していただけます。
番外編!
1、事前の準備として、QRコードを[カメラロール]に保存しましょう。
保存方法がわからない場合は画面にQRコードを表示しておいて、スクリーンショットを撮って保存します。スクリーンショットの方法は機種により異なると思いますので、わからない場合はネット検索などしてご確認ください。
ちなみにiPhoneの場合は、本体左側の音量を上げるボタンと本体右側のサイドボタン(電源ボタン)を同時に押します。画面下に丸いボタンがあるタイプのiPhoneでは、本体右側のサイドボタンと、下の丸いホームボタンを同時に押します。
2、〈方法その①〉QRコードを読み取る!を参考に、QRコード読み取り画面まで進みます。今回は撮影ではなく、右下の小さな枠を押します。
3、カメラロールが開きますので、読み込みたいQRコードを選びます。
手順をまとめると、
LINEの友だち追加ページ ▶︎「QRコード」▶︎右下の小さな枠からカメラロールを開く
やりやすい方法でお試しくださいね!